美容鍼灸
お客様の声
Q&A
訪問鍼灸マッサージ
鍼灸マッサージR
住所
〒701-2141
岡山県岡山市北区牟佐974-1
営業時間
10:00~22:00
休診日
毎週水曜日
電話番号
086-206-6173
ブログ
ニュース&キャンペーン
facebook
twitter

HOME > ブログ > 梅雨【美容鍼灸 鍼灸マッサージR】

ブログ

< 2018年も有難うございました!  |  一覧へ戻る  |  睡蓮 >

梅雨【美容鍼灸 鍼灸マッサージR】

こんにちは!岡山市の美容鍼灸と鍼灸治療の隠れ家サロン 鍼灸マッサージRの西村です。

なかなか梅雨入りの発表がされない岡山ですが今日は一日雨模様みたいですね。
ちなみに中国地方の梅雨入りは平年では6月7日頃らしく、過去の遅い梅雨入りでは6月24日という年もあったようです。

今年は梅雨入り遅いなぁ。。。

なんて思ってましたが少し遅いくらいなのかもしれませんね。
まぁ天気なんて自然のものなのでね(笑)

ところで東洋医学の基礎理論である五行論には五季という概念があります。
日本の季節と言えば四季なんですがね。

春・夏・長夏・秋・冬

このうち長夏が梅雨の時期にあたります。

この長夏を他の五行に当てはめると
五臓 → 脾
五気(五悪)→ 湿
五味 → 甘

脾は人間の消化器系
湿は人間の身体に悪影響を及ぼす気候つまり梅雨の湿気
甘は身体が欲する味を差しッています。

これらの五行の関係をまとめると

梅雨(長夏)の時期に湿気(湿邪)が消化器系(脾)を弱らせちゃう。
食欲不振・胃もたれ・下痢・便秘などの消化器症状が出ちゃう。
食欲ないけど甘いものは食べれちゃう!

なんて事が起こったりします。
消化器系は接種した食べ物からエネルギーや身体を構成する物質を取り出す重要な器官です。
消化器系の不調が続けば全身に不調が広がってしまいます。
出来る事ならば消化器が湿気に負けてしまわないように普段から暴飲暴食は避けバランスの良い食生活を心がけたいですよね。
梅雨時に毎年調子を崩してしまうなんて方は一度、鍼灸治療で東洋医学的に身体の調子を整えるのもおすすめです。

鍼灸治療と言えば肩こり腰痛のイメージがありますが全身の様々な症状に対応できる治療法です。
まだ鍼灸治療を体験したことのない方もぜひ一度ご相談下さい!
このジメジメした梅雨を乗り切るサポートをさせてもらえればと思っています。



< 2018年も有難うございました!  |  一覧へ戻る  |  睡蓮 >

このページのトップへ